優待 お役立ち情報
2024.09.10

【画像でわかる30選!】5万円以下でもらえる優待リスト

【画像でわかる30選!】5万円以下でもらえる優待リスト
大金が必要な優待はまだ無理… 私にも手が届く優待が知りたい!
#

 

今回は1株100円代から買って、 100株持てばもらえる優待を紹介するね!
#

 

すべての優待に画像や企業の情報を記載したから、気になる企業がすぐに見つかるよ✊🏻✨

画像付きで説明しているよ🫶

 

全て5万円以下で貰えて、株を持っていれば毎年優待が届くから1株ずつ目指してみて!

 

一覧から「いいかも!」と思った優待をタップして、お気に入りを見つけてみてね!🥰
#

 

このガイドを読めば、好きなものをもらって、毎日をもっと楽しめるキッカケになるよ✨l

 

チェック 迷ったり、不安になることがあれば…

WithMoney限定の相談チャットを使ってね🫧
 

お金の相談所を…

見てみる! >

使い方はこちらのガイドをみてね!

【一覧で見る】5万円以下でもらえる株主優待!

わたしが特にオススメする優待は企業名のとなりに「⭐️」をつけたよ!✊🏻✨

   ※👉にスライドできるよ!

必要資金 企業名 必要資金(※6/24時点) 優待内容
1.5万円以下 ダイトウボウ(3202) 10,600円 優待券(100株)やQUOカード(1,000株)
ひらまつ(2764) 13,700円 ホテル宿泊やレストラン飲食の割引カード
北の達人コーポレーション(2930)⭐️ 14,200円 『リッドキララ』やオンラインストアで利用できる割引券
2万円以下 NTT(9432)⭐️ 15,090円 dポイント
進学会ホールディングス(9760) 15,800円 優待割引券(100株)やQUOカード(500株)
アトラグループ(6029) 17,100円 ホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」 (4,800円相当)
ラクサス・テクノロジーズ(288A) 20,000円 自社商品「ラクサス」の割引券
3万円以下 ライザップ(2928)⭐️ 20,100円 優待品と交換できるポイントやchocoZAP 優待券
ソフトバンク(9434) 22,000円 PayPayマネーライト
エム・エイチ・グループ(9439)⭐️ 22,400円 オンラインストアで利用できる買物割引券
テモナ(3985) 24,300円 QUOカード
SDエンターテイメント(4650) 27,900円 健康グループ商品の優待ポイントや EC割引券
TBK(7277) 28,800円 QUOカードやお米
小林洋行(8742) 28,900円 全国共通おこめ券
ライトオン(7445) 29,700円 買物割引券
4万円以下 ノバレーゼ(9160)⭐️ 31,300円 カタログギフトや食事割引券
丸善CHIホールディングス(3159) 33,200円 書店などで使える優待券500円相当
タカキタ(6325) 37,100円 QUOカード500円
5万円以下 ツインバード(6897) 42,400円 株主優待クーポン
TOKYO BASE(3415) 42,500円 店舗やオンラインストアで使えるクーポン2,000円
cotta(3359) 43,900円 自社販売サイト「cotta」 割引券やcotta オリジナル菓子詰合せ
シード(7743) 45,100円 以下3つから選べる
・店舗で使える優待券
・レンズケア用品のギフト
・オンラインで使える1,000円分のポイント
ヤマダ(9831)⭐️ 45,140円 買物割引券1,000円相当
エコミック(3802) 45,900円 QUOカード
日本フエル(3512) 46,100円 QUOカード
VTホールディングス(7593)⭐️ 46,800円 車購入時に利用できる割引券やレンタカーの割引券
富士ピー・エス(1848) 47,000円 QUOカード
極楽湯ホールディングス(2340) 48,300円 無料入浴券
6,000円以下
(1株優待)
NEW ART HOLDINGS(7638) 1,384円 ジュエリーが15~20%割引で買える
日本ケミファ(4539) 1,494円 スキンケア商品を優待価格で買える
デンカ(4061) 1,884円 スキンケアブランド「uruoi」を特別価格で買える
松風(7979) 2,064円 ネイル製品が優待価格で買える
パソナグループ(2168) 2,213円 レストランやテーマパークで利用できる割引券
日清オイリオグループ(2602) 4,835円 オイルなどが割引価格で買える

タップすると説明にジャンプするよ!

 

それぞれ簡単に優待を説明するね!

 

 

1.5万円以下の優待!(100株)

 

ダイトウボウ(3202)

企業名(証券コード) ダイトウボウ(3202)
必要資金(1株) 106円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト ダイトウボウ
優待内容 オンラインストアで使える優待券1回(6ヶ月以上保有)

 

ダイトウボウは、ヘルスケア・アパレル・不動産事業を行っているメーカーだよ。

 

100株買えばオンライストアで使える優待券がもらえる!

 

株を1年以上持ち続ければ、優待券が2回分もらえたり、1000株に増やすとQUOカードももらえるよ✨

 

1株100円台で買えるから、株も増やしやすいよね!
#

 

ひらまつ(2764)

企業名(証券コード) ひらまつ(2764)
必要資金(1株) 137円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト ひらまつ
優待内容 ホテル宿泊やレストラン飲食の10%割引カード

 

ひらまつは高級レストランを運営している会社。

 

100株保有でレストランやホテル宿泊が10%引きになるよ✨

 

9月末までに株を買えば、来年1月〜6月に優待が受けられるからチェックしてみてね!
#

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

北の達人コーポレーション(2930)

企業名(証券コード) 北の達人コーポレーション(2930)
必要資金(1株) 142円(※6/24時点)
権利確定月 2月末
公式サイト 北の達人コーポレーション
優待内容 自社商品『リッドキララ』(4,864円相当)やオンラインストアで利用できる割引券(1,000円分)

 

北の達人コーポレーションは、健康美容食品や化粧品のネット通販会社だよ。

 

2024年は、まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」(4,864円相当)がもらえてたよ!

 

優待内容は、毎年変わるみたいだから楽しみだよね!
#

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

 

2万円以下でもらえる優待!(100株)

NTT(9432)

企業名(証券コード) NTT(9432)
必要資金(1株) 150.9円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト NTT
優待内容 dポイント1,500円相当(2年保有)

 

通信事業で国内最大手のNTTは、100株保有でdポイント1,500円がもらえる✨

 

ポイントは使い勝手がいいから嬉しいよね!
#

 

優待にプラスして500円配当金ももらえるし、私も推し株だよ✨

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

進学会ホールディングス(9760)

企業名(証券コード) 進学会ホールディングス(9760)
必要資金(1株) 158円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト 進学会ホールディングス
優待内容 QUOカード1,000円とスポーツクラブ優待割引券

 

進学会ホールディングスは、学習塾・スポーツクラブなどを運営している会社だよ。

 

100株保有でQUOカード1,000円と、塾やスポーツクラブで使える割引券3,000円相当がもらえる!

 

お子さんがいるパパママに嬉しい優待だよね✨
#

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

アトラグループ(6029)

企業名(証券コード) アトラグループ(6029)
必要資金(1株) 171円(※6/24時点)
権利確定月 12月末
公式サイト アトラグループ
優待内容 ホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」 (4,800円相当)

 

アトラグループは、接骨院をフランチャインズ展開している企業だよ。

 

優待は、オリジナル商品のホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」 (4,800円相当)がもらえるよ!

 

膝の痛みに効く温感・保湿マッサージクリーム商品だよ!
#

 

ラクサス・テクノロジーズ(288A)

企業名(証券コード) ラクサス・テクノロジーズ(288A)
必要資金(1株) 200円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト ラクサス・テクノロジーズ
優待内容 自社商品「ラクサス」の割引券

 

ラクサス・テクノロジーズはブランドバッグのサブスクリプション型シェアリングサービス「ラクサス」を運営する会社。

 

優待は「ラクサス」で使える2,000円割引券が6カ月分もらえるよ!

 

 

 

 

 

3万円以下でもらえる優待!(100株)

ライザップ(2928)

企業名(証券コード) ライザップ(2928)
必要資金(1株) 201円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト ライザップ
優待内容 chocoZAP6カ月半額(9,834円相当)

 

ライザップは、パーソナルトレーニングジム「RIZAP」を運営している会社。

 

100株保有で、コンビニジムchocoZAPが6カ月無料で通えるよ!

 

400株に増やすと、ライザップグループの商品と交換できる優待ポイントももらえるから少しずつ増やしていくのもアリだよ🥰

 

ソフトバンク(9434)

企業名(証券コード) ソフトバンク(9434)
必要資金(1株) 220円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト ソフトバンク
優待内容 PayPayマネーライト(1年保有)

 

ソフトバンクは通信事業を中心に幅広い分野で事業を展開している企業だよ。

 

優待は100株保有で、PayPayマネーライト1000円分がもらえる!

 

 

エム・エイチ・グループ(9439)

企業名(証券コード) エム・エイチ・グループ(9439)
必要資金(1株) 224円(※6/24時点)
権利確定月 6月末
公式サイト エム・エイチ・グループ
優待内容 オンラインストアで使える優待券3,500円相当

 

美容室の「モッズ・ヘア」を展開している企業だよ。

 

約2万円の投資で、シャンプーなどが買える割引券がもらえるのは嬉しいよね!

 

300株へ増やすと、優待もグレードアップするからチェックしてみてね!

 

テモナ(3985)

企業名(証券コード) テモナ(3985)
必要資金(1株) 243円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト テモナ
優待内容 QUOカード500円

 

テモナは、通販サイト向けシステムの開発おこなっている会社。

 

100株保有で、QUOカード500円がもらえるよ✨

 

QUOカードはコンビニやファミレスなど使える場所が多いから嬉しいよね!
#

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

SDエンターテイメント(4650)

企業名(証券コード) SDエンターテイメント(4650)
必要資金(1株) 279円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト SDエンターテイメント
優待内容 健康グループ商品の優待7,000ポイントやEC割引券4,000円分

 

SDエンターテイメントは、フィットネスクラブやホットヨガなどを運営していてライザップのグループ会社。

 

100株保有で、美容品や日用雑貨と交換できる優待ポイントがもらえるよ✨

 

1株300円以下で買いやすいのも嬉しいよね!
#

 

TBK(7277)

企業名(証券コード) TBK(7277)
必要資金(1株) 288円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト TBK
優待内容 QUOカード500円(1年以上保有)

 

TBKはトラック、バス用ブレーキを製造している会社だよ。

 

100株を1年持ち続ければQUOカード500円がもらえる✨

 

使い勝手のいいQUOカードは何枚あっても嬉しいよね✨
#

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

小林洋行(8742)

企業名(証券コード) 小林洋行(8742)
必要資金(1株) 289円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト 小林洋行
優待内容 全国共通おこめ券2枚(1年以上保有)

 

小林洋行は、投資・金融サービス業をおこなっている会社・

 

100株を1年以上持ち続けるだけで、おこめ券が2枚もらえるよ✨

※440円以上のお米を買うときに1枚から使えるよ。

 

おこめ券はスーパーやデパートでも使えて、有効期限なしだよ✨
#

 

日常に欠かせないお米の購入代になるの、使いやすい優待だよね!

 

ライトオン(7445)

企業名(証券コード) ライトオン(7445)
必要資金(1株) 297円(※6/24時点)
権利確定月 8月末
公式サイト ライトオン
優待内容 買物割引券3000円相当

 

ライトオンはジーンズを中心に販売している、衣料品チェーン店を運営しているよ!

 

優待でライトオンなどのグループ店舗で使える優待券3000円相当がもらえる👖✨

 

店舗を利用する人には嬉しい優待だよね🥰

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

 

4万円以下でもらえる優待!(100株)

ノバレーゼ(9160)

企業名(証券コード) ノバレーゼ(9160)
必要資金(1株) 313円(※6/24時点)
権利確定月 12月末
公式サイト ノバレーゼ
優待内容 カタログギフトや食事割引券

 

ノバレーゼは、ドレスショップやレストランを運営している企業だよ!

 

優待でフィナンシェなどが入った特選ギフト(2,000円相当)がもらえる🧇✨

 

また、子会社のレストランで利用できる食事割引券ももらえるよ!

 

お食事券が使える店舗は東京が中心なので、利用する機会があれば、チェックしてね 🙌🏻

 

丸善CHIホールディングス(3159)

企業名(証券コード) 丸善CHIホールディングス(3159)
必要資金(1株) 332円(※6/24時点)
権利確定月 7月末
公式サイト 丸善HD
優待内容 書店などで使える優待券500円以上

 

丸善CHI HDは「丸善」や「ジュンク堂」などの書店を運営している会社だよ📕✨

 

優待で、全国の「丸善」や「ジュンク堂」で利用できる商品券500円分がもらえる!

 

200株で1,000円分、500株で2,000円分の商品券がもらえるよ✨

 

書店を利用することが多い人はチェックしてみて🥰
#

 

タカキタ(6325)

企業名(証券コード) タカキタ(6325)
必要資金(1株) 371円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト タカキタ
優待内容 QUOカード500円

 

タカキタは飼料作りなどの農業機械を製造している会社だよ🌱

 

優待はQUOカード500円分!

 

QUOカードは、使い勝手が良いから嬉しいよね!
#

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

5万円以下でもらえる優待!(100株)

ツインバード(6897)

企業名(証券コード) ツインバード(6897)
必要資金(1株) 424円(※6/24時点)
権利確定月 2月末
公式サイト ツインバード
優待内容 株主優待クーポン2,000円以上

 

ツインバードは家電製品や照明などを販売しているメーカだよ!

 

優待で2,000円以上の優待クーポンがもらえる🥰

 

100株を1年未満保有で2,000円分、1年以上保有で3,000円分のクーポンが毎年もらえるよ✊🏻♡

(ツインバードの公式サイト)

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

TOKYO BASE(3415)

企業名(証券コード) TOKYO BASE(3415)
資金(1株) 425円(※6/24時点)
必要株数 100株
権利確定月 1月末
公式サイト TOKYO BASE
優待内容 店舗やオンラインストアで使えるクーポン2,000円

 

TOKYO BASEはstudiousなどのセレクトショップを展開する会社だよ。

 

店舗やオンラインストアで使えるクーポン2,000円相当がもらえる◎

 

オンラインでも使えるのはうれしいよね☺️
#

 

2年以上保有すると優待もグレードアップするよ!

cotta(3359)

企業名(証券コード) cotta(3359)
必要資金(1株) 439円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト cotta
優待内容 自社販売サイト「cotta」 割引券やcotta オリジナル菓子詰合せ

 

cottaは製菓・製パン材料をインターネットを中心に販売している企業!

(cottaの通販サイト)

 

優待は通販サイトで常時使える10%の優待割引🍪✨

 

3年以上株を持っていれば、20%割引になるから、気になる人はチェックしてね😊

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

シード(7743)

企業名(証券コード) シード(7743)
資金(1株) 451円(※6/24時点)
必要株数 100株
権利確定月 3月末
公式サイト シード
優待内容 以下3つから選べる
・店舗で使える優待券
・レンズケア用品のギフト
・オンラインで使える1,000円分のポイント

 

シードは、国内大手のコンタクトレンズ会社。

 

100株持ってたら、以下の3つから好きなものを選べるよ✨

以下3つから選べる
・店舗で使える優待券
・レンズケア用品のギフト
・オンラインで使える1,000円分のポイント

1,000円分の優待ポイントは、コンタクトレンズだけではなく地方の名産品やQUOカードなども選べるのはうれしいよね。

 

好きなものを選べるから毎年違う優待を楽しむこともできるよ!
#

 

ヤマダ(9831)

企業名(証券コード) ヤマダホールディングス(9831)
必要資金(1株) 451.4円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト ヤマダホールディングス
優待内容 買物割引券

 

「ヤマダ電気」や「松屋電気」などの店舗で電化製品を販売している企業だよ!

 

優待はグループ店舗で使える割引券が年に2,500円相当!✨

(ヤマダの優待)

 

3月末に100株を持っていれば500円分が貰えて…

 

9月末に持っていれば2,000円分がもらえるよ🥰

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

 

エコミック(3802)

企業名(証券コード) エコミック(3802)
必要資金(1株) 459円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト エコミック
優待内容 QUOカード(6ヶ月以上保有)

 

給与計算や年末調整などの依頼を請け負っている企業👓✨

 

優待でQUOカードカード1,000円相当がもらえるよ🥰

北海道の札幌市に本社を置く会社だよ!

 

日本フエル(3512)

企業名(証券コード) 日本フエル(3512)
必要資金(1株) 461円(※6/24時点)
権利確定月 3月末
公式サイト 日本フエル
優待内容 QUOカード

 

日本フエルトは、紙・パルプ用フェルトの製造、販売をしている企業✨

 

優待で、QUOカード300円分が毎年もらえるよ!

 

コンビニや薬局、書店などで使えるから嬉しいよね🥰

 

VTホールディングス(7593)

企業名(証券コード) VTホールディングス(7593)
必要資金(1株) 468円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト VTホールディングス
優待内容 車購入時に利用できる割引券やレンタカーの割引券

 

VTホールディングスは、日産、ホンダなどの自動車ディーラーを運営している企業!

 

優待は、車の購入や車検に利用できる優待券、合計4万円相当など✨

 

以下の、優待が受けられるから気になる人はチェックしてね🥰

  • 購入時利用優待券(30,000円) 1枚
  • 車検時利用優待券(10,000円) 1枚
  • レンタカー割引券(20%割引) 5枚
  • キーパーLABOサービス利用割引券(20%割引) 1枚

富士ピー・エス(1848)

企業名(証券コード) 富士ピー・エス(1848)
必要資金(1株) 470円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト 富士ピー・エス
優待内容 QUOカード

 

富士ピー・エスは主に土木工事を行っている会社だよ👷‍♀️✨

 

優待はQUOカード500円分!

ドラックストアやコンビニで使えるから嬉しいよね😌

 

極楽湯ホールディングス(2340)

企業名(証券コード) 極楽湯ホールディングス(2340)
必要資金(1株) 483円(※6/24時点)
権利確定月 9月末
公式サイト 極楽湯ホールディングス
優待内容 無料入浴券4枚〜

 

極楽湯HDは、温泉施設の「極楽湯」や「RAKU SPA」を運営している企業だよ♨️✨

 

優待はグループ店舗で使える”無料入浴券”4枚!

 

毎年もらえるから、施設を利用する人には嬉しい優待だよね🫧

 

6,000円以下でもらえる優待(1株優待)

「まずは1株から優待をもらってみたい…」

 

ここからはそんな人におすすめな1株優待を紹介するね🥰

 

NEW ART HOLDINGS(7638)

企業名(証券コード) NEW ART HOLDINGS(7638)
必要資金(1株) 1,384円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト NEW ART HOLDINGS
優待内容 ジュエリーが15~20%割引で買える

 

「NEW ART HOLDINGS」はブライダルジュエリーの販売等を行う企業だよ。

 

9月末に1株持っていれば「銀座ダイヤモンドシライシ」やグループ店舗で使える優待買物割引カードがもらえる!

 

有効な期間は何度でも使えるのが嬉しいよね✨
#

 

日本ケミファ(4539)

企業名(証券コード) 日本ケミファ(4539)
必要資金(1株) 1,494円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト 日本ケミファ
優待内容 スキンケア商品を優待価格で買える

 

日本ケミファは、医薬品や検査試薬の製造販売を行う企業。

 

 

 

1株だけで、ヘルスケア商品の優待販売を受けられるよ!
#

 

優待販売は7~8月と12~翌1月(年2回)に行われるから、商品を「公式サイトのヘルスケア商品ページ」を見ておいてね🫧

 

優待が気になる人は、9月末までに1株保有しておいて✨

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

デンカ(4061)

企業名(証券コード) デンカ(4061)
必要資金(1株) 1,884円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト デンカ
優待内容 スキンケアブランド「uruoi」を特別価格で買える

 

1株持っているだけで、スキンケアブランド「uruoi」を優待価格で買えるよ!

 

デンカは、工業の機械に使われる特殊ゴムや樹脂を製造する会社だよ。
#

 

uruoiはデンカが独自開発した「高純度ヒアルロン酸」を配合した基礎化粧品。

化粧水などサンプルの取り寄せもできたよ✨

 

9月までに株を持っていれば、2,000円台で優待をもらえるからぜひゲットしてみてね!

 

松風(7979)

企業名(証券コード) 松風(7979)
必要資金(1株) 2,064円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト 松風
優待内容 ネイル製品が優待価格で買える

1株持っていれば、ネイル製品を優待価格で購入できる!

 

歯科器材の製造販売を行う企業なんだけど、その技術を利用してネイル製品の販売も行っているんだよ✨

 

ネイルケア製品が安く購入できるのも嬉しいよね!
#

ディープセラム & LCN エイジンクケアハンドクリームセット

 

9月はネイル製品、3月は薬品ハミガキと月によって優待内容が変わるよ◎

 

パソナグループ(2168)

企業名(証券コード) パソナグループ(2168)
必要資金(1株) 2,213円(※6/24時点)
権利確定月 5月末
公式サイト パソナグループ
優待内容 ・グループ淡路島飲食施設30%OFFクーポン
・アトラクション50%OFFクーポン

 

1株だけで淡路島のレストランやテーマパークのアトラクションで利用できる割引券がもらえる◎

 

パソナグループは人材派遣などの人材サービスを行う企業だよ!

 

淡路島に旅行するときに使える優待だよね
#

 

配当金ももらえて、20株で1,500円ももらえるよ◎

 

こちらをクリックして1株の買い方にジャンプ!

 

日清オイリオグループ(2602)

企業名(証券コード) 日清オイリオグループ(2602)
必要資金(1株) 4,835円(※6/24時点)
権利確定月 3月末、9月末
公式サイト 日清オイリオグループ
優待内容 オイルなどが割引価格で買える

日清オイリオグループは「日清サラダ油」などが有名な調味料等の大手食品メーカー!

 

 

1株でも持っていれば、優待価格で商品を買えるよ✨

 

普段の料理で使えるオリーブオイルなどが30%OFFなどで購入できるのは嬉しいよね!

 

【買ってみる!】優待のもらい方3ステップ

 

  • ①株を買う会社に登録する
  • ②1株買ってみる!
  • ③優待をもらう

 

ガイドをマネしながら、ほしい優待をゲットしてみてね!

 

Step1:株を買う会社に登録する

株を買うには、まずは自分の口座を作る必要があるよ。

 

 マネできるように手順を、画像や動画でまとめたから参考にしてね!

 

>>【選んで決めれる】10分で登録しておく!

 

楽天やSBIとの比較ガイドもあるから参考にしてね!
#

 

Step2:1株買ってみる!

欲しい優待が見つかったら、権利確定日の2日前までに1株買ってみよう!✨

 

権利確定日とは?

配当金や優待がもらえる権利が確定する日。

この権利確定日の2日前の日のことを「権利付き最終日」というよ。

 

気になる1株優待を買ってみてね☺️

 

>>【SBI証券で】1株買ってみる

関連記事はこちら
【マネして】SBI証券で1株買ってみる!
【マネして】SBI証券で1株買ってみる!     画像を見ながらすすめれば、5分くらいの操作で1株から株を買えるよ!   投稿で紹介しているオススメの株を見ながら1,000円くらいから買ってみて✨   この記事を読めば、    

 

>>【楽天証券で】1株買ってみる

関連記事はこちら
【マネして】楽天証券で1株買ってみる!
【マネして】楽天証券で1株買ってみる! 記事内に商品プロモーションを含む場合があります   このガイドでは、楽天証券で1株から買う方法を解説しているよ!   画像を見ながらすすめれば、5分くらいの操作で1株から株を買える◎     この記事を読めば、  

 

こちらをクリックして「1株優待の一覧」に戻る!

 

Step3:優待をもらう

 

権利確定日までに株を買えば、2〜3ヶ月後に優待が届くよ✨

 

権利確定日は企業ごとに、かんたんに確認できる!

 

SBI証券や楽天証券の口座開設をした時に入力した住所あてに届くから楽しみに待とう!

 

優待の配送スケジュールは、企業によって違うからHPを見て確認してね!
#

 

カタログやチケットの場合、使用期限もあったりするから注意してね◎

 

届いた優待を楽しんで!

l

優待やお金をもっと増やすには?

NISAでもっとプチ贅沢したり、将来のお金を増やしたい…
#

 

そんなフォロワーさんにもっと1株投資を楽しめる、『ロードマップ』があるよ
#

 

はじめてでもできるように、配当金や優待のもらい方〜自分にあった積立投資まで解説しているよ!

 

>>配当金のロードマップを見る!

関連記事はこちら
配当金をもらう『完全ロードマップ』
配当金をもらう『完全ロードマップ』       4年半の少額投資の経験と、知識をぎゅっと詰め込みました! ようになってる✨   このロードマップを順番に進めて、もらえるお金を増やしていって…     迷ったり、不安になることがあれば…WithMoney限定の相談チャットを使ってね🫧 >>お金の相談所を見てみる!> 『まずは』自分の目標を決める を決めるのはとても大切!   まずは、自分が叶えたいこんな目標を決めてみて◎     >>叶えたい未来を考えてみる!   【Step1】配当金のキホンと魅力を理…

 

>>優待のロードマップを見る

関連記事はこちら
株主優待をもらう「完全ロードマップ」
株主優待をもらう「完全ロードマップ」       4年間の知識をこのロードマップに詰め込んだよ!     ガイドを一つずつ進めながら、好きな優待をもらってね✨   好きなものをもらって、   迷ったり、不安になることがあれば…WithMoney限定の相談チャットを使ってね🫧 >>お金の相談所を見てみる!>   『まずは』自分の目標を決める を決めるのはとても大切!   まずは、自分が叶えたいこんな目標を決めてみて◎     >>叶えたい未来を考えてみる!   Step1:『新NISA…

 

>>積立投資のロードマップを見る

関連記事はこちら
積立投資の『完全ロードマップ』
積立投資の『完全ロードマップ』       好きな箇所からマネして、進められるようなロードマップになっているよ!   このガイドを進めれば、不安なく投資を始めて、   迷ったり、不安になることがあれば…WithMoney限定の相談チャットを使ってね🫧 >>お金の相談所を見てみる!> 『まずは』自分の目標を決める を決めるのはとても大切!   まずは、自分が叶えたいこんな目標を決めてみて◎     >>叶えたい未来を考えてみる!   【Step1】NISAをフルで活用する ここでNISAの基本をしっかり理解で…

 

困ったときは、いつでもWithMoneyのチャットで質問してね!
#

 

こちらをクリックして「1株優待の一覧」に戻る!

 

こちらをクリックして1株からの「買い方」に戻る!

 

ポイント WithMoney相談チャットを使えば…

ガイドを読むだけよりさらに、投資の力が何倍もつくよ!!

💬 匿名で、直接私に質問できて
💡 みんなの質問で悩みが解決する!
📱 最新情報もすぐキャッチできるよ

  たくさんWithMoneyを活用してお金を増やしていこうね🫧
 

お金の相談所を…

見てみる! >


使い方はこちらのガイドをみてね!